東日本電気エンジニアリング株式会社 COMPANY PROFILE
8/24

▶︎7QRコードをスキャンしてTEMSの検査をもっと見てみよう。至近距離検査自動張力調整装置取替工事電車線設備取替工事電車のパンタグラフに直接電気を供給するトロリ線をはじめ、電車線の設備全体に対して、軌陸車を使用し至近距離から目視や測定器で細密な検査を行っています。地上からの目視検査では見つけられない電車線設備の詳細な変化も確認しています。電車線を弛ませることなく一定の張力に保持するための自動張力調整装置にはいろいろなタイプがあり、最近ではメンテナンスが比較的容易な「ばね式自動張力調整装置(STB)」への取替工事が多くなっています。工事には軌陸車やクレーンを用います。工 事検 査工 事電車線設備電気が電車へと常に正常に供給されるよう、トロリ線や電化柱などの電車線設備の検査・工事を行っています。至近距離検査自動張力調整装置取替工事電車線設備取替工事パンタグラフが集電できる範囲に電車線を保持するための曲線引金具や、電車線と電化柱などの支持物を絶縁するがいしなど、消耗している設備の取替工事を行っています。鉄道電気設備

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る